真菌症(猫カビ)について

病気・怪我

2ヶ月でうちにきたソマリのカレンちゃん。

きたときから患っていた真菌について今日は書いてみる。

真菌ってどんな病気?

ハゲます。

痒みが出ることもあるみたいです。

飛び火します。

カレンは7箇所くらいにハゲが発生しました。。。かわいそう

人間にも飛び火します。痒いです。

僕は合計8箇所くらいもらいました。。。

人間の場合はクレーターみたいな感じ → 皮が向ける → 赤くなって → だんだん薄くなって治る感じでした。

まぁ僕はド素人なので詳しくは詳しい人のブログやら記事を探してみてください。

カレンにとって最初に見つかった病気だったので僕もめちゃくちゃ心配しまくりましたが、「真菌症は生命に関わるものではない」「ひどい子は顔全部がハゲちゃったりもする」ので心配しすぎないことですね。

※カレンはポツポツと円形にいくつかハゲてた

対処法

ググるといろんな対処法がありますが、うちでは病院での指示に従って「塗り薬」+「飲み薬」で対応しました。

できれば塗り薬のみで完治したいけど改善しなければ飲み薬も って感じでした。

塗り薬

抗真菌剤を1日に数回、うすく患部に塗りつけます。

そのままにしておくと舐められちゃう。

舐められちゃうと効果がないので、塗った直後は10分くらい抱っこし続けるか、舐める暇を与えないくらい遊ぶか。

カレンは抱っこが苦手なので塗るのももう大変。

床に座って抱っこするとすぐ逃げますが、高めの位置だと脱走を諦めてるのか大人しめなので高い位置に持ち上げて塗ってました。

ただ目に見えた効果はあまりなく、次に書く飲み薬と併用していくことになりました。

飲み薬

病院では錠剤を砕いて水に溶かしたものを出してもらいました。

朝晩に2回、シリンジで5mg与えてました。

飲み薬はなんでかそこそこ大人しく飲んでくれました。

飲ませるぞってある程度覚悟を決めることも必要かも。

このときは2回目かな?まだ僕の手付きもぎこちない…

お掃除

特に病院で指示はされませんでしたがこれすごく大事だと思う。当たり前だから言われなかったのかな。

真菌は抜け毛にも付着していて生き延びてるとかなんとか。

カレンには1室に隔離、そこから出る時は僕の全身にコロコロ。

1日に1回カレン隔離部屋もコロコロ。

週に1回ハイターを薄めたもので部屋全体お掃除。※真菌にはアルコール消毒が効かないらしい

不必要な布製品の撤去。使うものはちゃんと洗濯。

真菌は飛び火したりするのでできるだけしないように頑張る。治ってからまた感染しないように。

かかっちゃった人、あんまり焦らずゆっくり治してあげてね。

完治まで

塗り薬と飲み薬を続けて1ヶ月半くらいで完治の判定もらいました。

よかったよーよかったねー

初めての猫で、ご飯とかうんちのお掃除とかに加えてお薬投与は割と大変でした。大変だった分よけいにかわいい。

真菌の診断を受けた時は絶望した感じもありましたが、終わってみれば大げさに考える必要のないものだったと個人的には思います。

もちろん罹らないにこしたことはないです。

完全室内飼いならそうそう罹ることはなさそうですし、もし真菌持ってきたとしてもちゃんと治るものなのでまずはご安心を。

番外編。やらなかったけどやってみたかった治療法

ブログで調べたりTwitterでフォロワーさんから教えてもらった方法で良いと思ったもの。

次にもしカレンが真菌になったら試してみたいかな。

毛刈り

対象の患部の毛を刈ってしまうというもの。

カビが繁殖できる場所をなくして毛についた真菌が飛散することも防げそう。

あと薬も塗りやすくなるしね。

冬は要注意かな?

毛刈りはすごくいいと思った。

シャンプー

抗真菌剤の入ったシャンプーで洗う。

ブリーダーさんもシャンプーをおすすめされたし、フォロワーさんも動物病院で指示されてシャンプーしましたーって人がおった。

うちのかかりつけ病院だと猫にシャンプーはしないほうがいいってスタンスだったので今回はしませんでした。

トリマーの知人も猫は洗わなくていいって感じだった。

まぁ早めに治るならやってみてもいいかなーって気がするくらい。

ストレスになるなら避けたいけど猫によってはシャンプー平気な子もいるみたいだしね。

イソジンでの消毒

病院で塗り薬もわらなくても薬局の消毒用イソジンも使えるみたい。

塗り薬の効果はあまり実感できなかったのでこれもありかもしれない。

検索するとイソジンの記事なんかも出てきますがやるときは確認しっかりね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました